公正・迅速を特に心がけ、確かで高度な確認検査と信頼を皆様に。
株式会社 総合確認検査機構のホームページにようこそ!!
あなたは人目のお客様です。
当社は、若手主体ながら経験豊富なスタッフによるフットワーク良く、
確かで高度な技術力を実現しております!
令和7年4月の新着NEWs! | ||
休業日は土曜日・日曜及び祝日です。 | ||
■ゴールデンウィークのお知らせ ゴールデンウィーク期間中の休業日は下記の通りとさせて頂きます。 休業日:4月28日、5月3日~5月6日 休業日は電子申請を含む全業務(受付・相談・審査・検査)休業です。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願い致します。 申請日にご注意ください。 ・5月7日(水)の検査の申請は4月30日(水)午前中まで(電子申請を含む) ・5月8日(木)の検査の申請は5月 1日(木)午前中まで(電子申請を含む) ※検査予約状況※ ■ 検査のお知らせ 検査を希望される日や地域によって ご希望通りの予約をお取りできない事や、 一度予約いただいた検査日の変更は ご希望に添えない事がございますので お手数をおかけ致しますが 必ず検査予約状況をご確認頂いた上、 お早目のご予約をお願いします。. ■ 令和7年3月26日料金改定(修正)のお知らせ 令和7年(2025年)4月1日より ・確認検査等申請料 こちら ・省エネ適判申請料 こちら ・フラット35申請料 こちら ・住宅性能評価申請料 こちら ・長期優良住宅申請料 こちら 何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申しあげます。 ■ 様式改訂のお知らせ 令和7年(2025年)4月1日より ・確認申請書 こちら ・確認申請書(計画変更) こちら ・建築計画概要書(一般) こちら ■ お知らせ 誠に勝手ながら 2024年4月より、営業日を以下のように変更いたします。 ご理解のほど、よろしくお願い申しあげます。 営業日:月曜日~金曜日 休業日:土曜日・日曜日及び祝日 ※WEB申請システムログイン URL 詳しくは こちら をご覧ください。 WEB申請システムログイン URL ・WEB申請用照会書 ・お役様用確認申請マニュアル ■料金改定のお知らせ 令和5年7月3日より ・遠方検査料 こちら ■ 押印書類についてのお知らせ 弊社では以前より申請書類について押印不要でしたが、 令和5年6月16日より委任状も押印不要となりました。 ※尚、取り下げ届・取り止め届・再発行依頼届については例外となります。 ■ 新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてのお願い 平素より株式会社総合確認検査機構をご利用いただき、誠にありがとうございます。 弊社ではお客様と従業員の健康と安全を考慮し、対応スペースを確保させていただいております。 お客様には来社いただく際は事前に ご連絡くださいますよう、引き続きご協力をお願い致します。 ※検査予約状況※ 『大阪本部用検査予約申込書』はこちらからダウンロードお願いします。 『和歌山支部用検査予約申込書』はこちらからダウンロードお願いします。 ■ 人材募集 現在大阪本部、和歌山支部ともに人材を募集しております。 詳しくは こちら ■ お知らせ 大阪府より『大阪府内の構造計算適合性判定に係る「よくある質疑事項の解説」』が ホームページにて掲載されています。 ■ お願い 確認事項の訂正等にお越し頂く際に、前もって担当者の在席状況を事前にご確認ください ますようお願い致します。なお日時の予約も承ります。 ☆相談業務に自信有り! ささいなことでも当社の最も重要な業務です、誠心誠意、確実な回答を即答できるよう 心がけ対応致しております、是非お気軽にお問い合せ下さい!(無料です) ・申請手順や方法、日程や料金などのご相談は、当社自慢のACIアドバイザーまで。 ・天空率・避難安全検証法などの性能規定に関するご相談もお気軽に! ☆相談業務の日時予約をお願いします。 相談の内容により、それぞれ専門分野の担当者が対応させていただきます。 FAX等での対応は随時させていただきますが、来社打合せ等が必要な場合 担当者が休みであったり、検査等で不在の恐れがありますので、事前にTELにて 調整の上、日時の予約を承りますのでご利用ください。 最終更新日令和7年4月1日 |
||
過去のNEWs! |
上及び左にフレームが無い方は こちら をクリックして下さい。
国土交通省近畿地方整備局長指定確認検査機関
株式会社 総合確認検査機構
大阪本部 TEL:06-6484-2251 / FAX:06-6484-2252
和歌山支部 TEL:073-426-2253 / FAX:073-426-2254
COPYRIGHT RESERVED Atsuo.K